2. なんと久しぶりの
2006年、2007年も同じように、蛸と鴨、大量のお節料理で年が明け
またまた7月が巡ってまいりました。例年とまったく同じです。
*****
7月といえば、私ども守山銀座商店街の夏の夜市シーズンです。
昔は、夜市といえば「5」の付く日に、本職の露天商の店が
通りの端から端まで並び、歩行者天国になっていたのでした。
今は、商店街の店主が各班に別れ、それぞれ模擬店的に出店する形に
なっています。みんな自分の店の仕事以外のことすが、
これで通りが賑わってくれるならと、まったくのお客様サービスの行事なのです。

こばやし酒店の所属する銀座5班は
ハンコ・事務用品の太陽堂さん、
となりの滋賀中央信用金庫 守山駅前支店さん、
手芸用品のカツベさん
ギフトの滋賀相互進物さん と こばやし酒店の五店。
焼きそば、かき氷、ビールなどの販売です。
↑こばやし酒店 父:弘です。
主にかき氷担当です。
父さん、Tシャツに着替えてきてね。
WINE&DINEも、こばやし酒店として
お手伝い。黄色のTシャツが5班の
ユニフォーム。
焼きそば¥200、かき氷¥150の子供さんのお小遣いでも買える安心価格。
陽のあるうちは、比較的空いてますが、涼しくなる日没後は、お買い求めまでに
行列になることが多いです。お待たせして、すみませんが、みんな灼熱の
鉄板脇で頑張ってますので、お近くの方是非おいでください。
*****
今年、こばやし酒店が班長のため、WINE&DINEも土曜は予約を受けず
こちらで焼きそばの助っ人やってます。お昼過ぎから大量のキャベツ切りなど
ありまして、予約を受ける事ができません〜(半泣き)

今年の夜市は、7/7、14、21、28の毎土曜の夕刻からです。
花火の音が開催合図ですよ。

(2007.7.5)

あれやこれやのTop Pageへ          WINE&DINE Top Pageへ
                                       
ワインの事ならこちらへどうぞ