大阪は枚方、交野の全域、寝屋川・八幡・京田辺などで、各号15万部配布されている
「マイライフ」新聞。
こちらで、4コマ漫画を描かせていただいて、もうすぐ15年になります。
まんがのタイトルが、「ドキドキらいふ」。
るーしー小林は、ペンネームってやつです。
(会社勤めをしていたころ、職場では、上司に先輩、後輩からも「ルーシー」と
呼ばれていた私。「るーしー」と書く方が、そらとぼけた感じがするので
まんがを描くには、それの方がしっくりするなと。
ちなみに、私を「ひっくん」と呼ぶのは、学生時代や昔からの友達。)
毎月1回、1日号に載せていただいて、「ドキドキらいふ」は、
この09年3月1日号で第177回です。ここ2年は、カラーで掲載され
原稿もカラー彩色してからお渡ししています。
このネタ探しのため、いつもいろんな事に興味を持って、見過ごさないよう、観察して・・・と
心がけています。
外に出かけても、「この人なんでこういうことするのかな?」と誰かの行動に
引きつけられて、見入ってしまうことも、たびたび。
貴方も、どこからともなくの誰かの視線を感じたら、それは私の視線かもしれません。
決して怪しい者では、ございませんが、ひょっとしたらマンガのネタに
なっているかも・・・・。
先に、月のうち何日間か、と書きましたが、日数のかかる時もあれば、1時間ほどで完了!の
時もあります。
歯磨きしながらの何気ない時に、4コマ全てがスラスラと浮かんだり、
一場面だけがポコっと出てきて、それを描きたいがために前後に肉付けしていくとか、
何日も何も浮かばず、じりじりするとか、毎号の制作過程も面白いものですよ。
滋賀では、手に取られる機会はないでしょうが、枚方方面でもしご覧になられましたら
ぜひ楽しんでください!
|