店頭で、電話で、よく尋ねられるあれこれ。まとめてみました。
|
7.出してる料理は、フレンチなのですか?イタリアンなのですか(2009.11) |
大変難しいご質問です。いつも返事に困ります。で、こう答えてはいます。
「ワインを美味しく飲んでいただくための、食事を心がけています。
イタリアンからもフレンチからもいいとこ取りです。
ただ、主に日本酒や焼酎などを飲まれる方には、それに合うような料理、味付けにしています。
料理の添えが、お酒というのではなく、ワインなどお酒類を引き立てるための、料理です。」
酒屋の姉妹店ですからね。
|
6.営業時間は?(2009.11) |
予約が基本なので、お客様の都合のいい時間に合わせておりますが、大まかには
ランチは、12時〜2時で。
夜は、6時以降の、終わりはお客様の終電車の時間を目安に、というところです。
これもお客様の要望や予約状況により柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
|
5.飲み放題やってますか?(2009.11) |
宴会シーズンが近付くと、このお問い合わせは大変多いです。
こう言うと、お客様が減るのですが、はっきり申し上げます。
飲み放題はしておりません。飲み放題はしない主義です。
しない主義ですが、「ほぼ飲み放題」かと思われる内容で、お得なセットプラン¥5,500(6名様以上/お一人様)
というのをご用意しております。こちらの、ご利用でいががでしょうか?
なぜ飲み放題をしないのか、の理由は、改めてちゃんと書きます。
4.のパンだけで、これだけの行数になりましたから、飲み放題をしない理由・・・、長いですよ。
※「飲み放題をしない訳」を「WINE&DINEあれやこれや 42に書き出しました。(2009.12追記)
|
4.で、そのパン、コース料理についてくるパンは食べ放題ですか?(2009.11) |
美味しいパンだと、ほめてくださるのはとても嬉しいです。パンは、望まれるだけお出ししています。
しかし、当店はパン食べ放題が売りのベーカリーレストランではございません。
この問い、本当によく訊かれますが、私の応えは、YESであり、NOでもありです。
よく、「パン食べ放題の店やと、パンでお腹がいっぱいになっていい。」と言われます。が、それは裏返せば
料理だけでは物足りない、満足感が無いという事なのではないでしょうか。
当店でお出ししている料理は、前菜からデザートまで、魚、お肉、野菜と結構なボリュームで提供しております。
コースの中盤では、パスタも出てきます。なので、最初からパンをお腹に詰め込まれてしまい、最後までたどり
着けないお客様のケースも、たびたび接します。パスタの時点で、「もう満腹。げっ、まだお肉出るの?」なんて
言われてしまいます。「げっ!まだ!」などと言われると、とても悲しいです。
メインのお肉料理と共に、赤ワインでも飲んでいただいて・・・というのが、当店の目的なのですから。
メインの前に、満腹になってしまうなんて、つまらないではないですか。
あと、「いいから!なんぼでもパン持ってきて!」と、お出ししたにもかかわらず、手も付けられず、乾いてしまった
パンの残骸・・・。これもたびたび目にします。私には、心の痛む眺めです。
「いいから!」の言葉の裏には、「ただのパンやろ。ケチケチしないでもっと出せ。」の意味が
潜んでいるようです。「いいから!」では、ないのです。そして、ただの物など存在しないのです。
私は、時間の都合をつけ、大津まで買い出しに行きます。
重労働ですよ。バゲットも12本となると、持って歩くのに手がちぎれそう。
それに、美味しいパンを焼いてくださってる、質問3でも書きましたHIROさんの仕事ぶりも、パンに対する
姿勢も知っているから。
美味しいのは、当たり前なのです。
で、その美味しさを損なわないよう、温める私のコツや心配りも少しは・・・。
一切れのパンの向こうに、いろんな労力があるのです。それを無駄にはしてくださるな、と思います。
お望みのようにはしますが、それだけではないですよと、いつも、いつも思います。
私もパンに負けないよう美味しい料理を作らねば!と心がけています。
「パンが美味しい!」を、「パンも料理も美味しい。だから、食がすすんで。」と評価されるようになりたいです。
その点を、お客様にもご理解いただけるよう、お食事前には、メニュー表を示して、当日のコースの内容、流れを
説明しております。
その際には、是非、コースの流れとお客様ご自身のお腹の空き具合、ワインとの相性・選択などを合わせて
考慮してください。
「食べ放題」の言葉におどらされることなく、その背景なども思い巡らせてくださればと思います。
たかがパン、されどパン。
長々と申し上げまして、すみません。
日頃こんなことばかり考えている、偏屈な店主で申し訳ないです。
で、パンは二切れ召し上がられると、大抵満足されているようです。多い方で三切れ。
それが私の経験からみての、平均値。ま、平均値ですから。その辺は、柔軟にやっています。
AS YOU LIKEです。
|
3.パンが美味しいんですが、ここで焼いてるんですか?(2009.10) |
 |
食事と共にお出ししている、パンをほめてくださる事が多いです。
ありがとうございます。
私はパンまでは作れませんので、注文をしておき仕入れに行って
おります。いつも、バゲットを12本ずつ頼んで焼いてもらっています。
お店を教えて欲しいという方も、多いので紹介しておきますね。
JR大津駅降りてすぐに、平和堂があります。
その1階にある、「パン工房 HIRO」さんです。
仕入れついでに、取材でコメントと店内、スタッフのみなさんの写真
など撮らせて!とお願いしましたが、みなさんシャイで(笑)。
そんなお店には、いろいろと美味しいパンがありますので、お近くへ
行かれましたら、ぜひお買い物してください。
と〜っても、マニアックなパンを焼いてられる時もあり、それに
出会えればラッキー!かも。
私は、ドライフルーツやナッツ系のパンが好きなので、
くるみアンパンや、フロランタン(結構、まぼろし・・)、ごまごぼうの
パンなどを、自分用に買ってます。
(日曜定休)
|
|
2.支払いは?(2009.10) |
現金のみです。クレジットカード、「つけ」は、ご利用いただけません。
ただし、企業向け請求書発行・送付後の口座振込みは、相談させていただき、対応は可能です。
|
1.店内は、何人まで入れますか?(2009.10) |
お出しする料理の種類で変わります。
コース式(お一人ずつ、一皿ずつサービスするフルコース式)ですと、15名様まで。
大皿取り分け式ですと、最大22、23名様ぐらいでの、ご利用が可能です。
最少は、ランチで1名様から。夕食は、2名様からご利用いただけます。
|
|
|