ただいまのおすすめワイン  
 店頭で配布してます、月ごとのメニュー紹介の紙。
そちらには、毎月のおすすめワインを書き出して、ご案内しております。
その月のお料理との相性や季節の雰囲気、新着のタイミングなども考え、選んだものです。
それを、ワイン選びの参考にされるお客様も結構いらっしゃいます。

 このスペースでも同時にご紹介したいと思います。
Nov. 2010
 秋が深まると、厚みのある濃い味が恋しくなります。
白のシャルドネは、ニュージーランドの温かみのあるものを。
アルザスの名手マルク・テンペがフランス南西部で展開するドメーヌ・クルビサックの
中堅銘柄も、心地よい濃さと果実の凝縮感があります。

 左/白) 
 ウイーザー・ヒルズ シャルドネ '06 ¥4,200
 右/赤)
 ドメーヌ・クルビサック パンドラ '03 ¥4,725


May〜Oct. 2010
 こばやし酒店で以前より扱っております
チリ最高峰ワイナリー「ヴィーニャ・エラスリス」の品。品質のいいのはもちろんですが
この品を通して、今回のチリ震災への復興支援ができることもあり特別ご推薦。
現在、店頭にはフルラインナップでそろえております。その中から私の好みで、
ソーヴィニヨン・ブランとシラーズ種の2本をご紹介。

 右/白) 
 エラスリス エステート ソーヴィニヨン・ブラン '09 ¥2,950
 左/赤)
 エラスリス マックス レゼルヴァ シラーズ '07 ¥4,560

◆SAVE CHILE by drinking ERRAZURIZ wine◆
 エラスリス販売一本につき¥25が駐日チリ大使館開設 災害救済基金に寄付されます。
Apr. 2010
 春の穏やかな空気を感じられるような2本。
無ろ過仕上げのサン・スフルは、かすかなにごりがあり、旨みも増しています。限定品。

 右/スパークリングワイン 白) 
 タケダワイナリー 山形県産デラウェア種100% サン・スフル '09 ¥3,150

 左/ロゼ)
 ドメーヌ・シュヴロ サクラ ロゼ・ド・ピノ ノワール '09 ¥3,850
Mar./Feb.2010
 早春の空気のような冷たさも感じるシャブリ。その中でも
厚みのあるタイプを。バレンタインデーからホワイトデーと続く
ときめく気分に合わせての赤。ラベルが少々大げさ(笑)ですが
中身はほんのり甘い、赤いスパークリングワインです。

 右/スパークリングワイン 赤) 
 テール・ドレ ペティアン・キッス ¥3,680

 左/白)
 ラ・シャブリジェンヌ シャブリ ラ・ピエレレ '06 ¥4,200
Jan.2010
 新年、気持ち新たに、清々しく。
赤、白どちらもキリリっと引き締まった味わいのものを選んでみました。

 右/スパークリングワイン 白) 
 山梨産甲州種100% ルミエール ペティヤン '08 ¥3,980

 左/赤)
 ポール・ジャブレ・エネ コート・ドュ・ローヌ パラレル45 '06 ¥3,680


WINE&DINE Top Pageへ